【歌詞対訳】”I’m Your Man” / Leonard Cohen

8枚目のアルバム『アイム・ユア・マン』(I’m Your Man, 1988)のタイトル・トラック。日本では(というか世界的にも)レナード・コーエンは完全に「ハレルヤ」(”Hallelujah”)の ...
【歌詞対訳】”The Future” / Leonard Cohen

9枚目のアルバム『ザ・フューチャー』(The Future, 1992)のタイトル・トラック。20世紀という戦争の世紀を倒錯的な嗜虐性や退廃、聖書的なイメージによって描き出すアポカリプティック(黙示録的)な歌。1994年には同アルバム ...
【歌詞対訳】”I’ll Still Destroy You” / The National

7枚目のアルバム『スリープ・ウェル・ビースト』(Sleep Well Beast, 2017)からの4thシングル。ザ・ナショナル史上もっともレディオヘッドっぽい曲でもある。マットとカリンのあいだにはアイラ(Isla)という娘がいるが ...
【歌詞対訳】”Carin at the Liquor Store” / The National

7枚目のアルバム『スリープ・ウェル・ビースト』(Sleep Well Beast, 2017)からの3rdシングル。曲名になっているカリン(発音はキャリンが近い)というのは、マット・バーニンガーの妻であるカリン・ベッサーのことだ。音楽 ...
【歌詞対訳】”Guilty Party” / The National

7枚目のアルバム『スリープ・ウェル・ビースト』(Sleep Well Beast, 2017)より。2ndシングルでもある。ザ・ナショナルは本国アメリカよりもイギリスの方で人気がある。じっさいこのアルバムは全米2位であるのに対し、イギ ...
【歌詞対訳】”The System Only Dreams in Total Darkness” / The National

7枚目のアルバム『スリープ・ウェル・ビースト』(Sleep Well Beast, 2017)より。1stシングルでもある。このアルバムは自分にとってすごく特別な作品だ。というのも、僕は2017年に宮崎県に引っ越してきて私生活がそれま ...
映画『あのこと』(L’Événement, 2021)メモ

僕は文芸作品の映画版を観たら、基本的にそのあと原作を読むことはしないようにしている。いちおう僕も社会人として日々仕事に勤しんでいる身だし、好きな洋楽の歌詞を訳したり、自由気ままに小説を読んだり、映画を観たり、そういったこと以外にやらね ...
【歌詞対訳】”Almost Like the Blues” / Leonard Cohen

13枚目のアルバム『ポピュラー・プロブレムズ(ありふれた問題)』(Popular Problems, 2014)に収録。晩年の作品だが、コーエンの渋すぎるバリトンと軽やかな曲調は相性がいいことがこれで証明された。ただ、曲調とは対照的に ...
【歌詞対訳】”Avalanche” / Leonard Cohen

サード・アルバム『愛と憎しみの歌』(Songs of Love and Hate, 1971)の1曲目。愛の反対は憎しみではなく無関心だと聞く。たしかに、相手に普通以上の関心を向けているという意味では愛も憎しみも本質的に同じものだ。こ ...
【歌詞対訳】”Everybody Knows” / Leonard Cohen

8枚目のアルバム『アイム・ユア・マン』(I’m Your Man, 1988)に収録。80年代はレナード・コーエンでさえこのようなアルバムを作る時代だった。いや、レナード・コーエンだからこそ、というべきか。彼の歌は深いよう ...