【歌詞対訳】”Harder to Breathe” / Maroon 5
2002年のデビューアルバム『ソングズ・アバウト・ジェーン』(Songs About Jane)の1曲目。マルーン5は日本でいえばOfficial髭男dismみたいな当たり障りのないポップバンドなのかと思っていたけど、この曲はラップの影響ばりばりだし、けっこうミクスチャーロックっぽい。すこし方向性がちがっていたらレッド・ホット・チリペッパーズみたいに…はならないか。アルバムデビューが2002年なのでもうちょい若手なのかと思っていたら、1994年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたそうなのでバンド歴はけっこう長い。映画『ラヴ・アクチュアリー』(Love Actually)は観たことがあるけれど、そこで曲が使われて人気に火がついたというのは意識したことがなかった。「スウィーティスト・グッバイ」("Sweetest Goodbye")はけっこう気に入った。最近はもはやポップバンドと化していて古参ファンからの受けは悪いみたいだけど、僕は新参者なのでもうちょいいろいろ聴いてみようと思う。
“Harder to Breathe" (written by Adam Levine, Jesse Carmichael)
How dare you say that my behavior’s unacceptable
So condescending, unnecessarily critical
I have the tendency of getting very physical
So watch your step, ’cause if I do, you’ll need a miracle
You drain me dry and make me wonder why I’m even here
The double vision I was seeing is finally clear
You want to stay, but you know very well I want you gone
Not fit fuckin’ to tread the ground that I am walking on
「ハーダー・トゥ・ブリーズ」
あなたの振る舞いは受け入れられないなんてよく言えるな
やけに腰が低くて、不必要に手厳しい
俺はすごく肉体的になるきらいがあるから
足元には注意しなよ、俺がその気になったら、君は奇跡が必要になるぜ
君は俺をふぬけにして、自分はどうしてこんなところにいるんだろうという気分にさせる*
物が二重に見えていたけどやっと治ったよ
ここにいたいんだろうけど、消えてほしいと思ってるのはよく知ってるだろ
俺が歩いている地面を踏みつけるにはふさわしくないってことも
*drain … dry「~から活力をすっかり奪う」
*[Chorus]
But when it gets cold outside and you got nobody to love
You’ll understand what I mean when I say
“There’s no way we’re gonna give up”
And like a little girl cries in the face
Of a monster that lives in her dreams
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
*コーラス
でも外が冷えてきて誰ひとり愛せなくなれば
「俺たちが諦めるなんてあり得ない」
って言う俺の言葉の意味がわかるようになるさ
自分の夢のなかに巣くう怪物の
面前で小さな女の子が泣き出してしまうみたいに
誰かそこにいるかい?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたよ
誰かそこにいるかい?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたよ
What you are doing is screwing things up inside my head
You should know better, you never listened to a word I said
Clutching your pillow and writhing in a naked sweat
Hoping somebody someday will do you like I did
君がやっているのは俺の頭の中をかき回すことさ
もっとよく知るべきだ、俺の言うことには一語たりとも耳を貸さなかっただろ
君は枕をつかんで汗まみれの裸で身をよじらせる
俺がやったことをいつか誰かが自分にやってくれればいいなと願いながら
*[Chorus]
But when it gets cold outside and you got nobody to love
You’ll understand what I mean when I say
“There’s no way we’re gonna give up”
And like a little girl cries in the face
Of a monster that lives in her dreams
She said, is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
*コーラス
でも外が冷えてきて誰ひとり愛せなくなれば
「俺たちが諦めるなんてあり得ない」
って言う俺の言葉の意味がわかるようになるさ
自分の夢のなかに巣くう怪物の
面前で小さな女の子が泣き出してしまうみたいに
彼女は言う、誰かそこにいるの?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたから
誰かそこにいるの?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたから
And does it kill? Does it burn? Is it painful to learn
That it’s me that has all the control?
Does it thrill? Does it sting when you feel what I bring
And you wish that you had me to hold?
うずくのか? 燃えるのか? すべてをコントロールするのは俺なんだと知るのは
苦痛に満ちたことなのか?
ゾクゾクするのか? ヒリヒリするのか? 俺がもたらすものを感じ、
そのままでいてほしいと願うときに
*[Chorus]
But when it gets cold outside and you got nobody to love
You’ll understand what I mean when I say
“There’s no way we’re gonna give up”And like a little girl cries in the face
Of a monster that lives in her dreams
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
Is there anyone out there?
’Cause it’s getting harder and harder to breathe
*コーラス
でも外が冷えてきて誰ひとり愛せなくなれば
「俺たちが諦めるなんてあり得ない」
って言う俺の言葉の意味がわかるようになるさ
自分の夢のなかに巣くう怪物の
面前で小さな女の子が泣き出してしまうみたいに
誰かそこにいるかい?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたよ
誰かそこにいるかい?
息をするのがますます、ますます苦しくなってきたよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません