【歌詞対訳】”Son” / The National
デビューアルバム『ザ・ナショナル』(The National, 2001)に収録。隠れた佳作といったところだろう。「父と息子」というテーマで書かれた歌詞は、このバンドには案外珍しい。仮に(そんなことはまずないにせよ)彼らのベストアルバムが出たとしても、まず選曲されることはないと思う。レディオヘッドの1stには「クリープ」("Creep")という強力な、そしてバンド自身には忌み嫌われているヒット曲が入っているのが救いだが、ザ・ナショナルの1stにはそもそも曲単位で勝負できそうなものは見当たらない。というわけで、彼らの1stはアルバムという単位でゆるゆる聞くことになるのだが、一曲一曲は弱くてもアルバムの流れのなかに置かれるとバチッとはまる曲だらけで、いい感じだ。いい意味で素人くさく、洗練されていない。僕みたいに『ボクサー』(Boxer, 2007)以降の作品を聞きなれた人間からすると(というかほとんどのナショナル・ファンがそうだと思うが)、かえって初期の頃の音楽が新鮮に感じられる。
“Son" (written by The National)And if you follow me son
The wind will wrap around you
Carry you from the ground
You will never be alone
「サン(息子)」
息子よ、私についてくるのなら
風がお前を包みこむだろう
地面から運び去っていくだろう
決して淋しくはないさ
Your weight will turn to sunlightThat’s falling on a girl
You’re still inside the world
お前の体重は女の子に降りそそいでいる
日の光へと変わるだろう
お前はまだ世界の内側にいるんだ
She’s reading books from empty womenThey’re giving beauty tips from empty hips
彼女は空っぽの女たちの本を読んでいる
女たちは空虚な腰で美しさの秘訣を教えてくれる
And how is the water of the rainAnd how is the air of the wind
And how are the arms of your mother
She’s holding you in
雨の水はどうだろう
風の空気はどうだろう
お前の母親のふたつの腕はどうだろう
彼女はお前を引きとめている
Watch them as they try to fly their kites inside their bedroomsThat were only built for drinking
Your thoughts they never lasted long when you were under the sky
Above it you can hold a thought forever
見ろ、彼らは飲むためだけに作られた寝室で
凧をあげようとしている
お前の考え、それは空の下にいるときは決して長続きしなかったが
空の上にはひとつくらい、いつまでもとどめておけるんだ
And how is the water of the rainAnd how is the air of the wind
And how are the arms of your mother
She’s holding you in
雨の水はどうだろう
風の空気はどうだろう
お前の母親のふたつの腕はどうだろう
彼女はお前を引きとめている
And how is the water of the rainAnd how is the air of the wind
And how are the arms of your mother
She’s holding you in
雨の水はどうだろう
風の空気はどうだろう
お前の母親のふたつの腕はどうだろう
彼女はお前を引きとめている
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません