The National:バンド・プロフィール

以下は僕が愛着をもって10年以上聴き続けているロックバンド、ザ・ナショナルについての情報をまとめたものである。あくまでも個人による調査なので、誤った内容も含まれているかもしれない。また音源についての情報もすべてを網羅できているわけでは ...
【歌詞対訳】”Closer to Your Heart” / Clannad

ベストアルバム『妖精のレジェンド ベスト・オブ・クラナド』(The Ultimate Collection, 1998)などに収録。クラナド(1969-2024)はアイルランドのドニゴール県で結成されたポピュラー音楽/アイルランド音楽 ...
【歌詞対訳】”Repetition” / TV on the Radio

4作目のアルバム『ナイン・タイプス・オブ・ライト』(Nine Types of Light, 2011)に収録。これこそTVOTRという感じの非常にドープなナンバー。レターマンで披露されたライブバージョンは、冒頭のフレーズがトロンボー ...
【歌詞対訳】”Blues from Down Here” / TV on the Radio

セカンドアルバム『リターン・トゥ・クッキー・マウンテン』(Return to Cookie Mountain, 2006)に収録。ロバート・ジョンソンやボブ・ディランは「○○ブルーズ」というタイトルを好んでつけるが、その伝統を踏まえた ...
【歌詞対訳】”Love Stained” / TV on the Radio

5枚目のアルバム『シーズ』(Seeds, 2014)に収録。前作『ナイン・タイプス・オブ・ライト』でいうところの「ノー・フューチャー・ショック」(”No Future Shock”)や「ニュー・キャノンボール・ ...
【歌詞対訳】”Golden Age” / TV on the Radio

サードアルバム『ディアー・サイエンス』(Dear Science, 2008)からのファーストシングル。TVOTRのファンキーな側面を主として担っているのはアフロ&髭もじゃの妖精キップ・マローンだが、それにしてもこれはなんと奇妙で中毒 ...
【歌詞対訳】”Could You” / TV on the Radio

5枚目のアルバム『シーズ』(Seeds, 2014)に収録。TV・オン・ザ・レディオのファンとして、リリース当時、僕はこのアルバムの凡庸さには失望すらおぼえたのだが、それでもキップの曲はトゥンデのものよりかは出来がいいと感じる。自分自 ...
【歌詞対訳】”Red Dress” / TV on the Radio

サードアルバム『ディアー・サイエンス』(Dear Science, 2008)に収録。TV・オン・ザ・レディオには二人のメインソングライターがいる。一人はスウィートでオーソドックスなセンスにあふれたトゥンデ・アデビンペ、そしてもう一人 ...
【歌詞対訳】”Mercy” / TV on the Radio

2013年にリリースされたシングル「マーシー/ミリオン・マイルズ」(”Mercy”/“Million Miles”)より(現時点でアルバムには未収録)。『ナイン・タイプス・オブ・ライト』 ...
【歌詞対訳】”Family Tree” / TV on the Radio

サードアルバム『ディアー・サイエンス』(Dear Science, 2008)に収録。TV・オン・ザ・レディオはまちがいなくゼロ年代のアメリカン・インディーロック・シーンにおいて、もっともユニークかつ刺激的なサウンドを展開していた音楽 ...
【歌詞対訳】”Will Do” / TV on the Radio

4作目のアルバム『ナイン・タイプス・オブ・ライト』(Nine Types of Light, 2011)に収録。一般的にスペインといえばフラメンコや闘牛、情熱の赤……みたいなイメージがあると思うのだけど、そのようなスペインのステレオタ ...